防災士・災害救援ボランティアへの助成
防災士・災害救援ボランティア認証資格を取得した方に、助成を行っています。詳細は、市民安全課までおたずねください。
防災士・災害救援ボランティア育成事業
市では、地域の防災力向上の推進と被害の軽減を目的とする人材育成のため、資格取得者に対する補助制度を行っています。
資格
- 防災士(研修を受講して、試験に合格し日本防災士機構に登録した者)
- 災害救援ボランティア(災害救援ボランティア推進委員会の講座を受講し認証された者)
補助対象者と補助の範囲
防災士
1.補助対象者:市民(自治会、自主防災組織の推薦を受けた者)
2.補助の範囲:受講料、試験料及び登録料 ※交通費を除く
3.補助額:3分の2以内、4万円を上限とする。
災害救援ボランティア
1.補助対象者:市民、市内の大学在学者、市内の事業所在勤者
2.補助の範囲:受講料 ※交通費を除く
3.補助額:3分の2に相当する額とし、9,200円を上限とする。
助成の流れ
1.資格取得講座申込
防災士
日本防災士機構が認定した、研修機関に直接お申し込み下さい。
研修機関、講座の日程はこちらからご確認ください。→ 日本防災士機構ホームページへ(外部サイト)
災害救援ボランティア
災害救援ボランティア推進委員会が開催する講座を、お申し込み下さい。
講座の日程はこちらからご確認ください。→ 災害救援ボランティア推進委員会ホームページへ(外部サイト)
2.補助金交付申請(講座受講前までに)
- 補助金交付申請書(様式第1号)
- 受講証の写し
- 推薦書(様式第2号) ※防災士のみ、自治会及び自主防災会からの推薦が必要です。
- 受講料及び試験料の支払いを証するものの写し
申請書提出後、市から「交付決定通知書」を送付します。
3.講座受講・受験・登録
4.補助金実績報告(登録後1か月以内に)
- 実績報告書(様式第4号)
- 防災士認証状または災害救援ボランティアセーフティリーダー認定証の写し
- 認証登録料の支払いを証するものの写し ※防災士のみ
実績報告書を審査後、市から「交付確定通知書]を送付します。
5.補助金交付請求(交付確定通知書が到着後に)
- 補助金請求書(様式第6条)
6.補助金の交付
補助金の交付は、請求書提出後1か月程度かかります。
※講座終了後の申請はできません。必ず講座の受講前に申請してください。