市では受け入れできないごみ(消火器・古タイヤ・パソコン・テレビ・エアコン・洗濯機・冷蔵庫等)
市の施設では適正に処理ができない、一般家庭から排出される「ごみ」があります。購入したお店や取り扱っているお店に相談して引取ってもらうか専門業者に引取りを依頼してください。
市のごみ処理施設は、主に家庭から出る可燃ごみを燃やしたり、不燃ごみを破砕して可燃ごみと不燃ごみに分けたり、さらに不燃ごみの中から鉄やアルミなどを資源として再利用するために取り出す施設です。
したがって、不燃ごみを破砕処理できないもの、リサイクルルートが確立しているもの、破砕することにより爆発の恐れのあるもの、薬品類など処理方法は不明なものなどは、市の施設では「受け入れできないごみ」となります。
しかし、受け入れできないごみの多くは各種のリサイクルが行われており、排出者による適正処理が可能です。また、その際に掛かる費用は排出者負担になります。
リサイクルルートが確立されていないものの処理依頼先については、表をご覧ください。
品目 | 処理依頼先 |
---|---|
テレビ・冷蔵庫(冷凍庫、ワインセラー)・洗濯機・衣類乾燥機・エアコン | 買い換えをする小売店に引き取りを依頼するか、協力店または許可業者に引取りを依頼してください。 |
詳しくは「家電リサイクル法に該当する電化製品(家電4品目)の処理」をご覧下さい。 | |
パソコン | 詳しくは「家庭から排出される使用済みパソコン」のページをご覧下さい。 |
オートバイ(原付含む)本体 | 詳しくは「二輪車リサイクル」をご覧下さい。 |
FRP船 | 詳しくは一般社団法人日本マリン事業協会FRP船リサイクルセンター(外部サイト)をご覧ください。 |
携帯電話・PHS | 販売店などで無償回収のモバイル・リサイクル・ネットワーク(外部サイト)をご覧ください。 |
消火器 | 消火器の処分は一般社団法人 日本消火器工業会が地域の販売代理店(リサイクル窓口)と協力して行っていますので、お近くの窓口へお問い合わせください。お近くの窓口は、消火器リサイクル推進センター(外部サイト)から調べることができます。 |
その他 | (注記1) |
注記1:受け入れできないもの
家電リサイクル法に該当する電化製品(家電4品目)の処理
- 冷蔵庫(冷凍庫・ワインセラー・冷温庫、保冷庫)
- 洗濯機(衣類乾燥機)
- エアコン(室内外機)
- テレビ
※業務用は産業廃棄物処理業者へ依頼してください。
1.買い換えの場合
買い換えをする小売店に引き取りを依頼してください。
2.買い換えではなく不要になった場合
過去に購入した小売店に引き取りを依頼してください。
3.購入先不明などの場合
家電4品目引き取りの協力店
店名 | 住所 | 電話 |
---|---|---|
かわの電器我孫子店 | つくし野7の15の5 | 電話:04-7184-6253 |
有限会社中央電器 | つくし野7の13の1 | 電話:04-7184-3281 |
ケーズデンキ我孫子店 | 寿2の24の21 | 電話:04-7185-8500 |
有限会社大井電気商会 |
柴崎台2の7の30 | 電話:04-7184-6776 |
有限会社伊東電気商会 |
天王台3の21の3 | 電話:04-7182-1565 |
でんきのハシモト | 天王台3の23の1 | 電話:04-7182-3175 |
有限会社サンワ電機販売 |
天王台6の10の7 | 電話:04-7182-8250 |
有限会社海老原電気商会 |
日秀270の1 | 電話:04-7188-2573 |
家電4品目引き取りの連携事業者
市と連携協定を締結を締結している事業者による自宅回収
家電4品目引き取りの収集運搬許可業者
備考欄に家電4品目の表記のある業者が対応できます。
リサイクル料金のほかに収集運搬料金がかかります。収集運搬料金は業者によって違いますので直接おたずねください。
4.自ら指定引取場所へ持ち込む場合
「指定引き取り場所」とは家電の製造業者が自社製品をリサイクルするために指定した製品を引き取る場所のことです。
郵便局に備え付けられている家電リサイクル券(「料金郵便局振込方式」)に製造業者等名コード、品目・料金区分コード、リサイクル料金(税込み)等必要事項を記入し、リサイクル料金を振込みます。(振込み手数料がかかります)家電リサイクル券と製品を指定引き取り場所へ持ち込んでください。
製造時業者や料金区分コード、リサイクル料金等は、家電リサイクル券センターのホームページ(外部サイト)または郵便局に備え付けの「家電リサイクル券システム手続きのご案内」で確認してください。
注意:廃棄物と家電リサイクル券の記載事項が異なっている場合は、引き取りしませんので、記載内容に誤りがないよう注意してください。リサイクル券の記載事項が異なっている場合は、再度正しい内容で郵便局で手続きが必要になります。誤って記載した郵便局券は振り込まれたリサイクル料金の返金手続きが出来ます。間違った家電リサイクル券を保存の上、RKC(フリーダイヤル電話:0120-319640)に連絡して下さい。[受付時間:午前9時~午後5時(日曜日・祝日休日)]郵便局、ゆうちょ銀行、小売業者が返金業務を行なうことはありません
リサイクル料金
リサイクル料金やリサイクル券など、詳しいことは家電製品協会・家電リサイクル券センター・再商品化料金一覧(外部サイト)をご覧ください。
経済産業省からのお知らせ
参考
いらなくなった家電製品は正しくリユース・リサイクル! ~あなたの安易な行動が環境汚染につながっています~(外部サイト)
(環境省のHPへ)
家庭用パソコンの処理方法
二輪車リサイクル(平成16年10月1日から)
廃棄二輪車取扱店には、このステッカーが店頭に掲示されています。
国内二輪車メーカー4社と輸入事業者12社(2008年1月現在)は、自主取組として廃棄二輪車を適正に回収・リサイクルを行うシステムを構築し、2004年10月1日より運用しています。参加事業者は、廃棄二輪車取扱店及び指定引取窓口にて二輪車ユーザーより引き取られた廃棄二輪車を集約の上で、リサイクル施設にて適正にリサイクルを行います。
二輪車の廃棄を希望される際は、最寄の廃棄二輪車取扱店または指定引取窓口に廃棄二輪車を引き渡していただきますようお願いいたします。
このシステムの運用に伴い、クリーンセンターでは、オートバイの収集と持ち込みによる受入れは行いませんのでご注意ください。
廃棄二輪車取扱店へ持込む方法と指定引取窓口へ持ち込む方法があります。
我孫子市内「廃棄二輪車取扱店」一覧(平成26年1月現在)
取扱店名 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
我孫子二輪 | 久寺家216 | 電話:04-7181-8198 |
小池輪業商会 | 寿1の17の2 | 電話:04-7182-0044 |
指定引取窓口は、全国190箇所あります。
お問合わせ電話:050-3000-0727
受付時間:午前9時30分から午後5時(土曜日、日曜日、祝日、年末等を除く)
二輪車のリサイクルについて、詳しくは自動車リサイクル促進センターのページ(外部サイト)をご覧ください。
廃棄二輪車取扱い参加事業者(平成22年11月現在16社)
2011年10月からリサイクル料金が不要になりました
平成23年10月より、参加事業者16社が国内で販売した車両は、リサイクルマークの有無に関係なくリサイクル料金の払い込みが不要となります。ただし、廃棄二輪車取扱店へのお持込みの場合、別途、収集・運搬料金が必要となります。
環境経済部 手賀沼課 資源循環推進室(クリーンセンター)
〒270-1121 千葉県我孫子市中峠2274番地
電話:04-7187-0015
ファクス:04-7187-2379