消防の仕事
みんなが知っている消防署の仕事やみんなの知らない消防署の仕事を紹介します。みんなはどのくらい消防署のことを知っていますか?
災害活動
消防署の仕事で一番有名なのがこの「災害活動」です。火災や救急や救助など、さまざまな災害からみんなを守る仕事をしています。災害発生から現場活動までを見てみましょう。
消火活動
119番への通報を受けて、火災現場へと急行し、被害を最小限にくいとめる。
救急活動
事故などでケガをしたり、急病人の命を守るために病院へと送り届ける。
救助活動
交通事故や火災、自然災害などのさまざまな災害に際し人命救助をおこなう。
各種調査
まちでサイレンを鳴らさない消防車や救急車が止まっているのを見かけたことはありませんか?消防署は火災や救急以外にも、いろいろな調査や検査をしています。火災のときには、「消火栓」や「防火水槽」という場所から水を使います。その水が、いつでもちゃんと使えるかどうか調査しています。また、消防車は普通の車より大きいため通れる道がかぎられます。いつどこで災害が起きても最短距離でいけるよう道路の調査などもしています。
消火栓
ぞうさんマークの他に、消火栓と書いてあるものもあります。
防火水槽
地面の中に大きな水槽があり、水が貯めてあります。
予防査察活動
学校やデパートなどの建物には、火災が発生したとき活動しやすいようにする設備を付けることが義務づけられています。その消防用設備が正しく管理できているかなど立入検査をするのも消防署の仕事です。また、新しく建てる大きな建物なども消防署の検査に合格しなくてはいけないので新築建物の調査などもしています。
防災活動
火災の多い時期などの警戒や、防災訓練などで消火器の使い方や地震が起きたらどうしたらよいかなど、地域の防災意識を高めたり、訓練などの指導をおこなう。
この他にも消防署の仕事は、まだまだたくさんあります。
消防署の仕事をもっと詳しく知りたいな、将来消防士になりたいなと思った人は
消防署に見学にきてください。やさしい消防士さんが、たくさん待ってます。
消防本部 総務課
〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1847番地の6 ※お問い合わせは平日の午前8時30分から午後5時まで
電話:04-7181-7700
ファクス:04-7184-0120