認知症高齢者等に見守りシールを交付します
QRコードを読み取る
我孫子市では、認知症により行方不明になった高齢者等の安全と、ご家族の負担軽減を目的に、高齢者等が保護された際に発見者が早期にご家族と連絡をとることができる「見守りシール」を交付します。
我孫子市認知症高齢者等見守りシール交付事業(PDF:1,680KB)
見守りシールとは
家族が登録した連絡先等の情報を携帯電話等で読み取ることができる二次元コード(QRコード)が印字されたラベルシールです。衣服や靴・杖などの持ち物に貼って使用します。認知症によるひとり歩き(徘徊)が見られる高齢者等を発見した第三者が、見守りシールに印字されたQRコードを読み取ることで、家族と通信できます。
見守りシール(見本)
見守りシール交付の対象者
次のいずれにも当てはまる方
・要介護又は要支援認定を受け、在宅で生活されている市民の方
・認知症による高齢者のひとり歩き(徘徊)により警察への相談、通報又は保護されたことがある方
※65歳未満の若年性認知症の方も対象です。
見守りシール申請から交付の流れ
(1)各地区の高齢者なんでも相談室へ申請希望の連絡をしてください。
・見守りシールについての説明や申請受付を行います。
<問い合わせ・申請先>
我孫子市の各地区の高齢者なんでも相談室
利用できる日:地区ごとに異なりますので、高齢者なんでも相談室をご参照ください。
祝日(ただし、土曜日は祝日でも開室します)及び12月29日から1月3日は閉室となります。
開室時間:午前8時30分から午後5時まで
・我孫子北地区高齢者なんでも相談室(電話:04-7179-7360)
・我孫子南地区高齢者なんでも相談室(電話:04-7199-8311)
・天王台地区高齢者なんでも相談室(電話:04-7182-4100)
・湖北・湖北台地区高齢者なんでも相談室(電話:04-7187-6777)
・布佐・新木地区高齢者なんでも相談室(電話:04-7189-0294)
<手続きに必要なもの>
・申請者の印鑑
・発見時に通知を受け取るメールアドレスが分かるもの(3件まで登録可)
※申請者には、後日、高齢者支援課から、利用決定・却下通知書を送付します。
(利用決定者には、高齢者支援課から交付日調整の連絡をいたします)
(2)高齢者支援課で見守りシールを受け取り、初期登録をしてください。
・申請者となるご家族が窓口にお越しください。
・対象者1名につき見守りシール40枚セット(耐洗ラベル30枚、蓄光シール10枚)を無料で交付します。追加交付はありません(実費購入可)。
・職員が初期登録のお手伝いをいたします。
<問い合わせ・見守りシール交付場所>
我孫子市高齢者支援課(市役所西別館3階)
電話:04-7185-1112
利用できる日:毎週月曜日から金曜日まで(祝日及び12月29日から1月3日は閉室となります)
開庁時間:午前8時30分から午後5時まで
<受け取り・初期登録に必要なもの>
・申請者の印鑑
・申請者の身分証明書(被保険者証や運転免許証など、住所、氏名、生年月日が確認できるもの、コピー可)
・スマートフォンなどの携帯電話(QRコードの読み取り機能があり、インターネットにつながるもの)
(3)見守りシールを、衣服などに貼り付けて使用してください。
・対象者や申請者の住所、連絡先、メールアドレス等に変更が生じた場合は、高齢者支援課へご連絡ください。
・追加購入希望の際は、高齢者支援課へご連絡ください。
見守りシール登録~行方不明~保護~ご帰宅の流れ
見守りシール登録~行方不明~保護~ご帰宅の流れ(PDF:2,462KB)
問い合わせ:事務局
我孫子市高齢者支援課(市役所西別館3階)
電話:04-7185-1112
利用できる日:毎週月曜日から金曜日まで(祝日及び12月29日から1月3日は閉室となります)
開庁時間:午前8時30分から午後5時まで
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
健康福祉部 高齢者支援課
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館3階)
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7186-3322