児童虐待とは
こんなときは通告を…児童虐待を発見したら
児童虐待は社会全体で解決すべき問題です。
- いつも見かけるお子さんの様子がおかしい
- 子どもの顔や手足に不自然な傷や打撲のあとがある
- 衣服や身体がいつも汚れている
- 最近子どもの泣き声と親の怒鳴り声がきこえる
「おかしいな」と感じたら、迷わず連絡、相談してください。
その疑いが間違いであっても責任は問われません。連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます。
「児童虐待」とは
児童虐待とは、保護者(親権を行うもの、未成年後見人その他の者で、子どもを現に監護するもの)が、その監護する子どもに対し、次に掲げるような行為をすることを言います。
1. 身体的虐待
たたく、なぐる、ける、投げ落とす、激しく揺さぶる、熱湯をかける、タバコの火を押し付ける、身体に外傷が生じる、または生じるおそれのある暴行を加えることなど。
2. 性的虐待
性交、性的行為の強要、性器や性交を見せる、ポルノグラフィの被写体にする、またはさせることなど
3. ネグレクト(保護の怠慢・拒否)
家に閉じ込める、食事を与えない、病気やけがをしても病院に連れて行かない、学校に行かせない、乳幼児を自宅や車に置き去りにする、ひどく不潔なままにする、また、同居人による1,2,4と同様な行為を放置する、その他保護者としての監督を著しく怠ることなど。
4. 心理的虐待
言葉によるおどし・脅迫を行う、無視をする、他の兄弟姉妹と差別的な扱いをする、子どもの前で家族がけんかする、子どもの前で家族が暴力をふるうなどで、著しい心理的外傷を与える言動を行うこと。
虐待の疑い・発見の連絡先、相談窓口
※連絡者や連絡内容に関する秘密は守られます
我孫子市役所 子ども相談課 子ども虐待防止対策室 電話:04-7185-1821(直通)
子育てに悩む保護者の方、子ども本人からの相談にも応じています。
千葉県柏児童相談所 電話相談:04-7134-4152 来所相談:04-7131-7175
児童虐待に限らず、18歳未満の児童に関するあらゆる問題について、児童や保護者などからの相談に応じ、児童や保護者に最も適した援助や指導を行います。緊急の場合や行動観察のために児童を一時保護し、施設等への入所等の措置なども行います。
児童相談所虐待対応ダイヤル 電話:189(通話料無料・24時間365日対応)
子どもを叩いてしまった時や、叩いてしまいそうになった時、虐待を受けたと思われる子どもを見つけた時などに、すぐに児童相談所に通告・相談ができる全国共通の電話番号です。
児童相談所相談専用ダイヤル 電話:0120-189-783 (通話料無料)
育児、里親、ヤングケアラーなど子どもの福祉に関する様々な相談も受け付けています。
子ども・家庭110番(千葉県中央児童相談所) 電話:043-252-1152
児童に関するしつけ、教育、適性、養護、障害などの相談も受け付けています。
子ども部 子ども相談課
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館1階)
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7183-3445