我孫子市消防庁舎施設等整備計画(個別施設計画)
我孫子市消防庁舎施設等整備計画(個別施設計画)を策定しました。
計画の背景と目的
本市は、1955年(昭和30年)に2町1村が合併し我孫子町となり、1970年(昭和45年)に市制を施行し我孫子市となりました。
高度経済成長期には、東京のベッドタウンとして宅地開発が進行し、人口も急増しました。これに伴い、保育園や学校、道路などを次々と建設し、公共サービスの提供や市民生活の基盤づくりを行うとともににぎわいも生まれ、消防庁舎施設等についても建設が進められました。
しかしながら、これらの公共施設等は老朽化が進んでいることから、その安全確保のため、機能維持や建替えのための費用が増え続けることが見込まれています。
このような状況に対して、各地方公共団体は、国から「公共施設等総合管理計画」策定の要請を受け、本市では2016年(平成28年)6月に策定しました。その基本方針を踏まえた各施設の個別施設計画(インフラ長寿命化基本計画:2013年11月にインフラ老朽化対策の推進に関する関連省庁連絡会議決定に基づく)を定めることにより、公共施設の再編や安全確保と維持管理の取り組みを進めることとしています。
本計画は、市が保有する消防庁舎施設等の個別施設計画として、災害時の活動拠点となり、市民の生命及び財産を守るための重要な消防施設の安全確保をはじめとした維持管理を図るため策定するものです。
計画の位置づけ
本市消防本部では、我孫子市第三次総合計画でも示しているとおり、市民の生命や財産を守るため、消防や救急・救助体制を総合的に強化する体制を整備しています。
また、国が示す公共施設の総合的な管理に関する基本的な考え方は、保育園や学校、消防施設等の公共施設について、類型ごとに再編や安全確保と維持管理の取り組みを個別施設計画に定めていくこととされています。(縦串計画)
本市では、その類型ごとの計画とは別に、安全確保と維持管理の部分を担う我孫子市公共施設保全計画(横串計画)を各類型に共通する計画として策定しています。
本計画は、この我孫子市公共施設保全計画と連携し定めています。
【令和5年3月改訂版】我孫子市消防庁舎施設等整備計画(個別施設計画)(PDF:629KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
消防本部 総務課
〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1847番地の6 ※お問い合わせは平日の午前8時30分から午後5時まで
電話:04-7181-7700
ファクス:04-7184-0120