9月は「自殺予防週間」、3月は「自殺対策強化月間」です
3月は、自殺対策強化月間です
毎年、月別自殺者の多い3月を「自殺対策強化月間」として、国、県、市町村、関係機関・団体が連携し、自殺予防のための取組みを行います。
9月10日から16日は、自殺予防週間です
毎年、9月10日から16日までを「自殺予防週間」として、国、県、市町村が連携した啓発事業等を通じて、自殺や精神疾患についての正しい知識を知っていただき、これらに対する偏見をなくしていくとともに、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、また危険に気づいたときの対応方法等についても理解を深めていただくことを目的としています。
相談支援(厚生労働省)
自殺総合対策大綱
平成19年6月に自殺対策の指針となる「自殺総合対策大綱」が策定され、その後、平成24年8月、平成29年7月、令和4年10月に自殺総合対策大綱は見直されており、「誰も自殺に追い込まれることのない社会」の実現を目指し、自殺対策をより一層推進することとしています。
ゲートキーパー(命の門番)
ゲートキーパーとは、悩んでいる人に気づき、声をかけ、話を聞いて、必要な支援につなげ、見守る人のことです。悩みを抱える人の周囲の人は、誰でもゲートキーパーの役割を担っています。
話してね あなたの悩み 心の中を
(我孫子市自殺対策キャッチフレーズ)
もし、あなたが悩みを抱えていたら、ぜひ相談してください。
大切な人が悩みを抱えていることに気づいたら、声をかけてみてください。
そして、その人が悩みを話してくれたら、話をそらしたり、「そんなことで」と否定したリ、安易に励ましたりせず、じっくりと話を聴いて、相談窓口を紹介してあげてください。その後も、「何かあったらまた話して」と寄り添い、暖かく見守ってあげてください。
困った時の相談窓口
相談窓口 | 電話 | |
---|---|---|
心の相談 | 障害者支援課 | 電話:04-7185-1111(内線421) |
生活相談 | 社会福祉課 | 電話:04-7185-1111(内線394) |
健康相談 | 健康づくり支援課 | 電話:04-7185-1126 |
消費生活相談 | 消費生活センター | 電話:04-7185-0999 |
心や体の不調の相談 | 松戸健康福祉センター | 電話:047-361-2138(事前予約制) |
福祉に関する相談 | 中核地域生活支援センターほっとねっと | 電話:047-309-7677 |
こころの悩み相談 | 社会福祉法人 千葉いのちの電話 | 電話:043-227-3900 |
うつについてのコラム
うつになりやすい人は、自分よりも人を優先する、優しい人。
自分を大切にするというと漠然としすぎてわからない人が多いようです。
そういう場合は、「親切にする」ということを心がけてみましょう。
他の人に親切にするのと同じように、自分の行動や考えにも親切に余裕を持って対応しましょう。
(我孫子市自殺対策協議会会長 簑下成子)