このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

認知症に関する相談・支援

登録日:2016年11月1日

更新日:2024年8月23日

認知症が気になるときは

認知症とは

認知症とは、さまざまな原因で脳の働きが悪くなって記憶力や判断力などが低下し、今までの生活が難しくなった状態をいいます。老化による物忘れと認知症は違います。


早期発見のポイント

認知症の早期発見の目安やチェックリストが掲載されています。ご自身やご家族でチェックリストなどを活用してみませんか?

認知症かな?と思ったら

大切なのは、小さな「日常の変化」を見逃さないことです。少しでも「おかしいな」と思ったら、早めに相談してみましょう。
各地区高齢者なんでも相談室には、認知症の方やその家族等をサポートする「認知症地域支援推進員」がいます。医療や介護等のサービスなどについて気軽にご相談ください。

その他の相談先

相談・支援事業

認知症初期集中支援事推進事業「認知症初期相談チームあびこ」による認知症に関する相談・支援を実施しています。
詳細はダウンロードのリンク 新規ウインドウで開きます。「認知症初期相談チームあびこ」(PDF:488KB)をご覧ください。

認知症の高齢者と生活しているときは

住みなれた地域で認知症の人とその家族が安心して暮らすことができるよう、支援事業を実施しています。

見守り安心GPS(徘徊探知システム)

認知症による高齢者のひとり歩き(徘徊)があった時に、家族がパソコン等の端末から居場所を調べることができるGPSを貸し出します。

対象者(次のいずれにも当てはまる方)

・認知症による高齢者のひとり歩き(徘徊)の症状がある方
・在宅で生活されている方
※65歳未満の若年性認知症の方も対象です

利用料

  • GPS端末機タイプです。
  • 1か月500円

(世帯の生計中心者の市民税が非課税または均等割りのみの場合、もしくは、合計所得金額が125万円以下の場合は無料)

認知症高齢者等見守りシール交付事業

認知症によるひとり歩き(徘徊)がみられる高齢者等が保護された際に、発見者がご家族と早期に連絡をとることができる「見守り」シールを交付します。

対象者(次のいずれにも当てはまる方)

・要介護または要支援認定を受け、在宅で生活されている市民の方
・認知症による高齢者のひとり歩き(徘徊)により警察への相談、通報・保護されたことがある方
※65歳未満の若年性認知症の方も対象です。

費用

初回交付無料(40枚)

利用方法

詳しくは、「認知症高齢者等に見守りシールを交付します」のページをご覧ください。

SOSネットワーク

認知症の高齢者が徘かいしたときに、特徴を書いた保護依頼書を我孫子警察署から協力団体にFAX送信し、参加団体と協力して早期保護を目指すシステムです。

認知症の人の家族のつどい「あびこ」

認知症の人を介護している家族や介護経験者を対象に、家族の交流や情報交換を行っています。

場所

けやきプラザ(我孫子駅南口徒歩1分) 本町3丁目1番2号 ※駐車場は有料です

費用

無料

予約

予約不要

申込先

高齢者支援課 健康推進係(電話:04-7185-1111)

日時

偶数月の第2水曜日を基本(8月のみ第4金曜日) 午後1時30分から2時30分まで

開催日

令和6年

4月10日(水曜日)
6月12日(水曜日)
8月23日(金曜日)
10月9日(水曜日)
12月11日(水曜日)
令和7年

2月12日(水曜日)

オレンジカフェ(市内の自主団体)

「オレンジカフェ」は、認知症の方・ご家族、地域の方、だれもが気がねなく過ごせるカフェです。
つどい・交流・憩いの場として開催していますので、ぜひご利用ください。

国がすすめる「オレンジカフェ」の取り組みに沿って開催されるカフェを掲載しています。

認知症サポーター養成講座

認知症サポーター養成講座

認知症についての基本的な知識や対応について学ぶ講座です。受講者には認知症サポーターカードをお渡しします。

※認知症サポーターとは、何か特別なことをする人ではなく、認知症について正しい知識を持ち、認知症の人やご家族をあたたかく見守り、応援する人のことです。

対象

我孫子市内在住・在勤の概ね10名以上の団体が対象です。9名以下の場合は、ご相談ください。

講座の開催
我孫子市民団体の方 「生涯学習出前講座」の「市役所・公共機関メニュー」として講座を受講できます。
(講座Noなんばー34)
※詳細・お申込みは新規ウインドウで開きます。「生涯学習出前講座」のホームページからお願いします。
我孫子市在住・在勤の企業・民間団体の方

開催希望日の1か月前までに高齢者支援課、最寄りの新規ウインドウで開きます。各地区高齢者なんでも相談室、高齢者支援課 健康推進係(電話:04-7185-1111)までご相談ください。

  • ご指定の会場(我孫子市内)に講師を派遣します。
  • 講座の時間は90分程度です。
  • 費用は無料です。

認知症の外部リンク

認知症に関する情報などが掲載されています。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

健康福祉部 高齢者支援課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地(西別館3階)
電話:04-7185-1111(代表) ファクス:04-7186-3322

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る