このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

乳がん検診

登録日:2015年7月1日

更新日:2024年4月1日

令和6年度乳がん検診

乳がんの患者さんは、年々増え続け、日本女性の罹患数第1位となっています。
また、罹患数は30歳から増え始め、40歳から50歳代がピークとなります。
乳がんは、早期に発見し治療すれば治る確率の高い病気です。
初期は自覚症状が出ない場合も多く、定期的ながん検診の受診が大切です。
我孫子市では、30歳以上の女性を対象に、乳がん検診を実施しています。
年に1回のがん検診と、月に1回の自己触診を習慣づけましょう。
※30歳代の乳がん検診については集団検診(超音波検査)のみとなりますので、ご注意ください。

30から39歳の女性

対象者 市内在住(住民登録のある方)の30から39歳の女性
(昭和60年4月1日から平成7年3月31日の間に生まれた方)
実施日 <集団>令和6年度集団検診のご案内ページをご覧ください
実施場所 <集団>保健センター
受診方法 <集団>令和6年度集団検診のご案内ページをご覧ください
検診項目 <集団>問診と超音波検査※超音波検査は、集団検診のみ実施しています
自己負担金

<集団>1,100円
◆自己負担金が免除される方については、各種健(検)診の自己負担金が減額・免除される方をご覧ください
◆市の健(検)診は、年度内1回となります。同一年度内に、2回以上受診された場合は、検診費用を負担していただくことになります。

40から49歳の女性

対象者

市内在住(住民登録のある方)の40から49歳の女性
(昭和50年4月1日から昭和60年3月31日の間に生まれた方)

実施日

<個別>令和6年6月1日~令和7年1月末まで
<集団>令和6年度集団検診のご案内ページをご覧ください
※<個別><集団>のどちらか1回受診できます

実施場所

<個別>市内契約医療機関一覧のページ
<集団>保健センター

受診方法

<個別>契約医療機関へ予約をし、受診券を持参のうえ受診
<集団>令和6年度集団検診のご案内ページをご覧ください

検診項目

問診とマンモグラフィ検査(2方向)

自己負担金

<個別>2,200円
<集団>2,000円
◆自己負担金が免除される方については、各種健(検)診の自己負担金が減額・免除される方をご覧ください

50歳以上の女性

対象者 市内在住(住民登録のある方)の50歳以上の女性
(昭和50年3月31日以前に生まれた方)
実施日 <個別>令和6年6月1日~令和7年1月末まで
<集団>令和6年度集団検診のご案内ページをご覧ください
※<個別><集団>のどちらか1回受診できます
実施場所 <個別>市内契約医療機関一覧のページをご覧ください
<集団>保健センター
受診方法 <個別>契約医療機関へ予約をし、受診券を持参のうえ受診
<集団>令和6年度集団検診のご案内をご覧ください
検診項目

問診とマンモグラフィ検査(1方向)

自己負担金

<個別>1,100円
<集団>1,000円
◆自己負担金が免除される方については、各種健(検)診の自己負担金が減額・免除される方をご覧ください

検診の対象にならない方

【超音波検査】

  1. 職場・人間ドックなどで受ける機会のある方。(重複する検診項目のみ対象外)
  2. 乳房の病気で治療中・経過観察中、もしくは治療を中断している方→検診ではなく医療機関を受診してください。
  3. 自覚症状のある方。(しこり、乳頭分泌(授乳中の方を除く))→速やかに医療機関を受診してください。
  4. 豊胸術(シリコンバック、生理食塩水バック、脂肪注入、ヒアルロン酸注入など)を受けた方。
    ※胸の中に入れたものにより乳腺が隠れて映らないことがありますので検査ができません。
  5. 体重135kg以上の方。

【マンモグラフィ検査】

  1. 職場・人間ドックなどで受ける機会のある方。(重複する検診項目のみ対象外)
  2. 乳房の病気で治療中・経過観察中、もしくは治療を中断している方。→検診ではなく医療機関を受診してください。
  3. 自覚症状のある方。(しこり、乳頭分泌(授乳中の方を除く))→速やかに医療機関を受診してください。
  4. 豊胸術(シリコンバック、生理食塩水バック、脂肪注入、ヒアルロン酸注入など)を受けた方。
    ※胸の中に入れたものが破損したり、胸の中に入れたものにより乳腺が隠れて映らないことがありますので検査ができません。
  5. 妊娠中の方。
    ※放射線を使用するため検査ができません。
  6. 胸部にシャント・ポート・ペースメーカー・埋め込み型除細動器などの人工物を挿入されている方。
    ※圧迫することによって破損などの危険性があるため検査ができません。

※その他、体調等によりお断りする場合があります。
※インスリンポンプ・持続グルコース測定器は磁気の影響を受ける可能性があります。検診前に取り外してください。

注意事項

  1. 服装:着脱しにくいワンピース、ジャンパースカートの着用は避けてください。
  2. 制汗スプレー、パウダー等は、マンモグラフィ検査にて、病変に似た陰影に写る場合があるため、使用せずに受診してください。
  3. 乳房から脇にかけては、絆創膏、湿布等を貼らないようにしてください。

感染症の対策等へのご理解・ご協力をお願いします

  • 受診時はマスクの着用にご協力をお願いします。
  • 体調不良が認められた場合は、受診をお断りする場合があります。
  • 感染症の流行状況により検診の日程が変更になる場合がありますので、ご注意ください。最新情報は市ホームページもしくはweb予約システムをご確認ください。

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

健康福祉部 健康づくり支援課(保健センター)

〒270-1132 千葉県我孫子市湖北台1丁目12番16号
電話:04-7185-1126(計画推進係・成人保健係・母子保健係)、04-7185-1634(予防接種係) ファクス:04-7187-1144

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る