このページの先頭ですサイトメニューここから
  • ホーム
  • くらし・手続き
  • 安全・安心
  • 子育て・教育・生涯学習
  • 健康・福祉
  • イベント・文化・スポーツ
  • 市政情報
サイトメニューここまで

本文ここから

ご注意ください! 「電話de詐欺」の被害が多発しています!

登録日:2020年7月29日

更新日:2024年2月9日

電話de詐欺被害防止対策(千葉県警察広報県民課)

「電話de詐欺」被害防止強化月間
千葉県警察では、深刻する「電話de詐欺」の被害を防止するため、10月を「電話de詐欺」被害防止強化月間として、県内の関係機関・団体が連携して、「電話de詐欺」被害防止に係る広報啓発活動を強化推進します。
※「電話de詐欺」とは、オレオレ詐欺や還付金詐欺などの特殊詐欺を称した千葉県独自の広報名称です。

「電話de詐欺」認知状況

認知状況 発生件数 被害金額
令和5年12月末現在(当月)

3件

6,500,000円

令和5年1月からの累計

41件

83,448,040円

子どもや孫をかたり、「お金が必要」という電話、警察や銀行などをかたり、「キャッシュカードが悪用されている」や「キャッシュカードを預かる」という電話、市役所をかたり、「保険の還付金がある」という電話など、手口が巧妙化しています。
電話でお金の話が出たら「詐欺」です。被害に遭わないために慌てず落ち着いて行動することが大切です。

1 本当に家族からの電話ですか。「オレは誰?」
 の確認をしてください。家族が普段使っている電話にかけて
 確認しましょう。
2 相手の電話番号を表示する「ナンバーディスプレイ」や留守
 番電話を活用しましょう。
  常に留守番電話設定にしておくことで不審な電話に出なくて
 済み、詐欺被害を予防できます。
  また、迷惑電話対策として、警察などの情報をもとに迷惑電話を自動判別して、
 呼び出し音を鳴らさずブロックする電話機もあります。
 (機種により対応していない場合もありますので、販売店にお問い合わせください。)
3 金融機関で振り込みを頼まれたり、相手(関係者)が受け取りに来るという時には、
 すぐに家族や知人、警察に相談しましょう。
4  キャッシュカードをだまし取ったり、すり替えて現金を引き出す手口が増えています。
 「キャッシュカードは渡さない、暗証番号は教えない」よう、十分に注意しましょう。

「電話de詐欺」相談専用ダイヤルにご相談ください

千葉県警察では、多発する電話de詐欺(特殊詐欺)へ対処するため、「電話de詐欺専用ダイヤル」を開設しています。
専用ダイヤルでは、電話de詐欺(特殊詐欺)に関する相談を受け付けるほか、被害にあわないための注意点・対処方法を紹介しています。
相談専用ダイヤルは、フリーダイヤルで、通話料金はかかりません。
(「電話de詐欺」は、千葉県警察が平成27年5月に振り込め詐欺を始めとする特殊詐欺の実態を周知し、被害撲滅の気運の醸成を図るため、広報用名称を募集し、39,023件の応募の中から決定したものです)

「電話de詐欺専用ダイヤル」
電話:0120-494-506
開設時間は、平日の午前8時30分から午後5時15分までの間
開設時間外の相談は、我孫子警察署(電話:04-7182-0110)へお願いします。

※振り込め詐欺緊急対策本部では、メールによる「電話de詐欺」に関する情報の提供を受付ています。

実際にあった「電話de詐欺」の電話音声

千葉県警察では、電話de詐欺(特殊詐欺)の被害を防止するため皆様から提供を受けた犯人からの電話の音声をホームページに公開しています。
ここに掲載している音声は、県内のご家庭に実際に犯人が電話をかけてきた際の音声を警察官や県民の方が録音したものです。犯人の手口を知って、被害に遭わないように注意しましょう。

家族の絆でSTOP!オレオレ詐欺

警察庁ウェブサイトでは、芸能界で活躍されている方々による「ストップ・オレオレ詐欺47~家族の絆作戦~」(略称:SOS47)プロジェクトチームと連携し、動画や漫画などで特殊詐欺の手口を紹介する特殊詐欺対策特設ページを公開しています。

電話de詐欺の特徴および対策

電話de詐欺月別発生状況(年別)

※預貯金詐欺とは、従来オレオレ詐欺に包含されていた犯行形態を令和2年1月から新たな手口として分類されたものです。
※キャッシュカード詐欺盗とは、被害者に接触した上で、受け子が被害者の隙を見て、キャッシュカードを別のカードにすり替えるなどして窃取する手口の窃盗をいいます。
※被害金額は、だまし取られるなどしたキャッシュカードが使われ、事後にATMから引き出された金額を加えたものです。

リンク先

問い合わせ

消費生活センター 電話:04-7185-0999
我孫子警察署 生活安全課 電話:04-7182-0110
我孫子市 市民安全課交通防犯担当 電話:04-7185-1111(内線485)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Get Adobe Reader (新規ウインドウで開きます。)Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ

このページについてのお問い合わせは

メールを送信する

市民生活部 市民安全課

〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) ファクス:04-7185-5777

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市役所

法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県 我孫子市 我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表) /ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)

うなきちさんの部屋

Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る
我孫子市役所 法人番号9000020122220
〒270-1192 千葉県我孫子市我孫子1858番地
電話:04-7185-1111(代表)
ファクス:04-7185-1520(秘書広報課広報室)
窓口受付時間:平日午前8時30分~午後5時(土曜日曜・祝日・年末年始を除く)
このページの上へ戻る