根本家住宅
場所
我孫子市都部(いちぶ)
個人のお宅なので、一般公開を行っていません。
登録箇所
主屋、北倉、南倉、屋敷社の4棟
解説
根本家は江戸時代より都部村の名主を務めた旧家です。
南北に長い敷地中央に主屋を東面して建て、東に北倉、南倉をならべ、南に屋敷社が建っています。
主屋は木造平屋建て、寄棟造り桟瓦葺き、三間続きの座敷を並べて奥に書院があります。建物の前面に式台玄関を付していることからも名主としての家格を感じさせます。屋根はもともと茅葺でしたが、明治34(1901)年の成田線の開通に伴い機関車の火の粉による火災を恐れ瓦葺にしたと伝わっています。
併せて登録となった北倉と南倉は、いずれも木造二階建て、切妻造り桟瓦葺き。外壁は真壁造り漆喰塗仕上げで腰は下見板張りになっています。
屋敷社は一間社流造り銅板葺き。棟積が高く巴紋を三箇所付し、鬼板も大振りです。建物としての規模は小さいですが丁寧な造りが評価されました。