「新しい生活様式」における熱中症の予防について
熱中症予防のポイント
新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、市民のみなさん一人ひとりが「新しい生活様式」の実践に日々取り組まれていることと思います。しかしながら、これから季節は夏を迎えます。みなさんには、例年よりもいっそう熱中症にご注意を頂きたく、「新しい生活様式」における熱中症予防のポイントをお知らせします。
暑さをさけましょう
- 感染予防のため、換気扇や窓の開放により換気を確保しつつ、エアコンを活用し室内温度をこまめに調整しましょう。
- 暑い日や時間帯に、無理な外出は控えましょう。
- 涼しい服装を心掛けましょう。
適宜マスクをはずしましょう
- 気温・湿度の高い中でのマスク着用には注意が必要です。
- 屋外で人と十分な距離(2メートル以上)を確保できる場合には、適宜マスクをはずしましょう。
- マスクを着用しながらの、負荷の大きな作業や運動は避けましょう。
- 人との距離を十分にとったうえで、適宜マスクをはずして休憩を取りましょう。
こまめに水分補給をしましょう
- 水分補給は重要です。喉が渇く前にとることを意識しましょう。
- 1日あたり1.2リットルを目安にして、塩分も忘れずにとりましょう。
日頃から健康管理をしましょう
- 日頃から、体温測定や健康管理を実施しましょう。
- 少しでも体調が悪いと感じたときは、無理をせず自宅で静養しましょう。
暑さに備えた体作りをしましょう
- 暑くなり始めの時期から、適度に運動をしましょう。
- 可能な方は、「やや暑い環境」で「ややきつい」と感じる程度で毎日30分を目安に運動をしましょう。
高齢者、子ども、障害をお持ちの方へ
高齢者、子ども、障害をお持ちの方は、熱中症になりやすいので十分に注意をお願いします。3密(密集・密接・密閉)を避けつつ、周囲の方からも積極的な声かけをお願いいたします。
必要な熱中症予防行動についての情報
熱中症予防行動リーフレット(環境省、厚生労働省)(PDF:819KB)
PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。
Adobe Acrobat Reader DCのダウンロードへ
消防本部 警防課
〒270-1166 千葉県我孫子市我孫子1847番地の6 ※お問い合わせは平日の午前8時30分から午後5時まで
電話:04-7181-7701
ファクス:04-7184-0120