このページの先頭ですサイトメニューここから
このページの本文へ移動
サイトメニューここまで

本文ここから

羽黒前遺跡(奈良・平安)

更新日:2016年2月10日

登録日:2016年2月10日

南に手賀沼を望む台地の縁辺に位置しています。
現在の新木駅の西側にあたります。
1983~1996年(昭和58年~平成8年)に6次の発掘調査を行っています。
古墳、奈良、平安、中世、近世の複合遺跡です。

奈良・平安時代遺構平面図

平面図

出土遺物

蔵骨器ぞうこつき

蔵骨器の写真

身は短頸壷らんけいつぼの頸部が欠損したものを利用しており、蓋には高台付盤こうだいつきばんを使っています。
中に火葬した骨が納められていました。

円面硯えんめんけん

上径:10.5センチメートル
高さ:7.4センチメートル
底径:18.0センチメートル

つき(墨書土器)

9世紀初

口径:11.5cm
高さ:3.8cm
底径:6.0cm

平成15年7月1日に我孫子市第7号指定文化財に指定されました。
杯の周囲を巡る「久須波良部廣主女(女=正式には口へんに羊)(くすはらべひろぬし)」という墨書が読み取れます。
底部には「」という墨書も見られます。写真は複製品です。

実測図

墨書土器実測図

9世紀の土器

中央上の坏(猿投産)

口径:16.0センチメートル
高さ:5.0センチメートル
底径:7.5センチメートル

10世紀の土器

側の甕

口径:22.4センチメートル
高さ:23.8センチメートル
底径:15.3センチメートル

すず

径:2.6センチメートル

住居跡床面から出土しました。中に鉄製の舌が残っています。

発掘調査写真

6次調査住居跡発掘風景

6次調査風景

掘立柱建物

掘立柱建物

その他の時代

羽黒前遺跡は複数の時代の遺構が重なった遺跡です。他の時代の様子については下をクリックしてください。

本文ここまで


以下フッターです。

我孫子市教育委員会生涯学習部文化・スポーツ課 歴史文化財担当

〒270-1166 我孫子市我孫子1684
電話:04-7185-1583
ファクス:04-7185-1760
このページの上へ戻る
Copyright © Abiko City. All Rights Reserved.
フッターここまでこのページのトップに戻る