市外から引っ越してきたら(転入届)
転入届
手続きの方法
※転出証明書の交付を受けない方法で転出届をした方は、手続きが異なります。「マイナンバーカードや住民基本台帳カードをお持ちの方の転入届・転出届(特例転入・特例転出)」のページをご覧ください。
届出期間
実際に住み始めてから14日以内
届出人
本人または同一世帯員
※上記以外の方の場合は委任状が必要です。
届出先
- 我孫子市役所市民課
祝日及び12月29日から1月3日までを除く月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで
お問い合わせ先(電話:04-7185-1111) - 各行政サービスセンター
※行財政改革及び行政サービスの見直しにより、つくし野行政サービスセンター、布佐行政サービスセンターの開庁日を見直し、令和3年1月4日(月曜日)から正式に開庁日を変更することになりました。詳しくは 行政サービスセンターのご案内 のページをご参照ください。
行政サービスセンターでは、一部取り扱うことのできない業務(住民異動・戸籍異動・税証明・国民健康保険異動届等)がありますので、事前にお問い合わせください。
届け出に必要なもの
(1)前住所地の市区町村長が発行した転出証明書
(2)届出人の本人確認ができる書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポート、住民基本台帳カード等)
(3)世帯全員のマイナンバー(個人番号)カード(持っている方は住所変更のお手続きが必要です)
(4)国外からの転入の場合は、転入者全員のパスポート(入国日のスタンプが押印してあるもの)、戸籍謄(抄)本、戸籍の附票
※自動化ゲートを利用した場合は、通過後、税関検査前までに各審査場事務室の職員に申し出をし、パスポートへのスタンプ(証印)をもらってください。スタンプ(認証)がない場合は、必ず入国日(帰国日)のわかる航空券の半券や荷物タグ等をお持ちください。
(5)本人または同一世帯員以外の方が手続きするときは、委任状及び代理人の本人確認書類
住居表示地区内で、新築一戸建てや建て替えた建物に転入される方
(6)転入届の前に「住居表示届出書」の提出が必要です。
詳しくは住居表示変更届出書・申請書のページをご覧ください。
(7)その他、場合によって異なりますので、下表の「転入時に必要となる主な手続きと必要なもの」をご覧ください。
転入時に必要となる主な手続きと必要なもの
対象 | 手続き | 必要なもの | 窓口 |
---|---|---|---|
マイナンバーカード・住民基本台帳カード |
●マイナンバーカード・住民基本台帳カード(顔写真あり) |
マイナンバーカード・住民基本台帳カード |
市民課 |
外国人住民の方 | 在留カード・特別永住者証明書等の住所の変更の手続きをしてください。 | 在留カード・特別永住者証明書 |
市民課 |
印鑑登録をする方 | 必要な方は、新たに印鑑登録の手続きをしてください。 | 登録する印鑑・本人確認書類(運転免許証・パスポート等) |
市民課 各行政サービスセンター |
年金を受給している方 |
|
国保年金課 |
|
国民健康保険に加入していた方 | 新たに国民健康保険の加入手続きをしてください。 | ※転入により世帯主が変わり、すでに国民健康保険に加入の方がいる場合は世帯全員の国民健康保険証 | 国保年金課 |
国民健康保険加入者で、大学等に通うために親元を離れた方 | 前住所地での国民健康保険に継続して加入していただきますので、我孫子市での加入手続きは必要ありません。 | 国保年金課 |
|
国民健康保険加入者で、特別養護老人ホーム等に入所される方 | 前住所地での国民健康保険に継続して加入していただきますので、我孫子市での加入手続きは必要ありません。 | 国保年金課 |
|
後期高齢者医療被保険者証をお持ちの方 | 後日、新住所の被保険者証を郵送します。 | 千葉県外から転入の方は、負担区分等証明書をお持ちください。(前住所地で発行) | 国保年金課 |
障害認定により後期高齢者医療該当となった方・特定疾病受療証をお持ちだった方 | 新たに申請をしてください。 | 後期高齢者医療制度の認定証明書(前住所地で発行) | 国保年金課 |
介護保険被保険者証をお持ちの方 | 特に手続きはありません。(後日、介護保険被保険者証が郵送されます。) | 高齢者支援課 |
|
要介護認定を受けられていた方 | 介護認定の申請をしてください。転入日から12ヶ月間、今までと同じ要介護度で認定されます。お体の状態が変わっている場合はお申出ください。 | 特にありません |
高齢者支援課 |
障害者手帳をお持ちの方 | 障害者手帳の住所変更をしてください。 | 障害者手帳 | 障害福祉支援課 |
公立小・中学校に通うお子さんがいらっしゃる方 | 転入届出時に入学通知書を交付します。入学通知書と転校書類を学校に提出してください。 | 入学通知書(転入届時に交付) 転校書類(在学証明書・教科書給与証明書)(前学校で交付) |
市民課 各行政サービスセンター 各学校 |
児童手当を受ける方 | 新たに申請をしてください。 | 印鑑・銀行通帳(主たる生計者のもの)等※詳しい手続きの内容については児童手当・特例給付のページをご覧ください。 |
子ども支援課 |
子ども医療費助成(中学校3年生までのお子さんがいる方) | 新たに申請をしてください。(受給者証は郵送となります。) | 印鑑・銀行通帳(保護者のもの)・健康保険証(該当のお子さん分)等※詳しい手続きの内容については 子ども医療費の助成のページをご覧ください。 | 子ども支援課 |
18歳未満のお子さんがいるひとり親の方 | 新たに登録の手続きをしてください。 | 担当課にお問い合わせください。 | 子ども支援課 |
母子健康手帳(妊娠中の方・0歳児のお子さんがいる方) | 前住所地ですでに交付されている場合は、健康診査受診票等の差し替えの手続きをしてください。 | 母子健康手帳・健康診査受診票 | 健康づくり支援課(保健センター) |
上・下水道を使用する場合 | 上・下水道の開始・変更(下水道のみ含む)を担当課へ連絡してください。 | 特にありません | 我孫子市水道局お客様センター |
原動機付自転車(125cc以下)をお持ちの方 | 新たに登録の手続きをしてください。 | 廃車証明書・印鑑・運転免許証(本人以外の申請には委任状が必要) | 課税課 各行政サービスセンター |